初回のトレードがマイナスだと
銘柄 | 株数 | 買い | 売り | 損益 | 保有時間 |
---|---|---|---|---|---|
[4477]BASE | 100株 | [09:54] 1680.0円 | [09:57] 1674.0円 | -6.0円 | 3分 |
[4477]BASE | 100株 | [10:33] 1673.0円 | [10:36] 1673.0円 | 0.0円 | 3分 |
[4477]BASE | 100株 | [10:53] 1663.0円 | [11:03] 1662.0円 | -1.0円 | 10分 |

初回のトレードで損失を出してしまったのは、まあ良くあることなのですが、2回目のトレードで連続損失はイヤだと思って、プラスに転じた途端に損切ラインをゼロ円に上げてしまいました。
結果は、見ての通りです。
3回目のトレードも同様です。これは、プラスの時間も長かったのですが、1回目の損失を補うだけの利幅をと勝手なことを考えているうちに、ゼロ円の損力ラインに当たってしまいました。(おまけに少し滑っています。)
どうも、やることが、どちら方向にも中途半端です。
1日では

こんな感じでした。
前場寄り付き30分間にエントリーするだけの思い切りがあれば良いのですが。