後場はつまらないトレードを4連続(3月24日パート2)

日々のトレード

後場になってから4連続です

  • [8306] 三菱UFJ、100株
  • [12:39] 604.7円 新規買い
  • [12:40] 603.8円 返済売り(-0.9円)1分間
  • [8306] 三菱UFJ、100株
  • [12:51] 605.6円 新規買い
  • [12:51] 605.5円 返済売り(-0.1円)0分間
  • [8306] 三菱UFJ、100株
  • [12:51] 606.2円 新規買い
  • [12:52] 606.2円 返済売り(0.0円)1分間
  • [8306] 三菱UFJ、100株
  • [13:28] 607.0円 新規買い
  • [13:28] 606.5円 返済売り(-0.5円)0分間

1回めのトレードはジャンピングキャッチ

家事に手間取って、パソコンの前に戻ったのが12:39でした。座った途端にジャンピングキャッチです。

損切ができて良かったというべきなのでしょうか。。

2回めもジャンピングキャッチです

早く安心したくて、買った直後にゼロ円に逆指値しています。1回めの損というか失敗が無ければ、こうはしなかったと思うのですが・・。

3回めはあせっています

しまったと思って直ぐに買い直していますが、やることは同じです。このあたり、錯乱状態ですね。

4回めも中途半端

中途半端な損切をして、損をムダに増やしています。

失敗が尾を引く

一度何かダメなことをすると、それが尾を引いて、さらに輪をかけたメチャクチャになってしまうのが良くないですね。

終わってしまったことは綺麗に忘れて、いつも同じフォームで臨めれば良いのですが、それができるほどには気持ちがしっかりしていません。