損切貧乏を無くすために

トレード環境

マインドの問題

損切貧乏というのはひとえにマインドの問題なのでしょうが、しっかりとしたマインドを少しでも養うために定量的なデータを眺めて見ました。

1分足

これは、1分足です。落ち着いた時間帯であれば、返済予約がマイナス1円でも瞬殺ということはなさそうです。

3分足

これは3分足です。そんなに傾向は変わらないですか。

5分足

10分足

大まかな傾向として

日によって大いに異なりそうなことなので、1日が終わってから振り返っても仕方がないと言えばないのですが、銘柄毎の傾向としては日が変わっても共通する何かがあるのでしょう。

体感との一致

中級者以上の方であれば、体感としてこの辺りのことは染み付いていて、初めてみる銘柄でも瞬時にあのパターンだな・・と分かってしまうことなのでしょうが、初心者の助けにはなるでしょうか?

[48850] 室町ケミカルだと

室町ケミカルの1分足です。こちらの方が、デイトレードして楽しそうですね。