いつも同じ間違いですね
今日、1回めのトレードです。
- [8306] 三菱UFJ、200株
- 09:30 567.1円 新規買い
- 09:38 567.7円 返済売り(+0.6円)
とりあえずは、順当な滑り出しでした。ここまでは・・。
損切が遅い、遅すぎる
2回めのトレードです。
- [8306] 三菱UFJ、200株
- 10:12 564.4円 新規買い
- 10:26 561.8円 返済売り(-2.6円)
返済予約で設定したマイナス2.5円が発動するまで、じっと見つめていました。
今度は手動で損切りを
3回めのトレードです。
- [8306] 三菱UFJ、200株
- 11:03 563.1円 新規買い
- 11:08 562.1円 返済売り(-1.0円)
高値掴みをしていますが、損切りは手動で早めにできました。
さて、取り返すチャンスがあると良いのですが・・。
後場になりました
4回めのトレードです。
- [8306] 三菱UFJ、200株
- 13:22 560.9円 新規買い
- 13:30 561.4円 返済売り(+0.5円)
3回めの高値掴みが影響して、エントリをためらって遅くなった分、利幅が小さくなっています。
とどめの誤発注
5回めのトレードです。これが最後になってしまいました。
- [8306] 三菱UFJ、200株
- 13:41 562.8円 新規買い
- 13:42 562.3円 返済売り(-0.5円)
上昇するのを見て成行でエントリしたのですが・・、損切り用に逆指値を入れたつもりが指値になっていて、瞬時に約定してしまいました。
「あれ、あれ、何が起きたの??」を、またやってしまいました。
その後、再度エントリするチャンスは幾らでもあったはずなのですが、それができなかったのが、心の弱いところです。
おまけ
将棋世界4月号が来ました。藤井二冠の記事を読んで、元気をとりもどします。